トンキニーズの人気カラーはプラチナミンク!値段・販売価格や毛色・寿命について

アーモンド形の釣り目が魅力的なトンキニーズ。

最も人気のあるカラーはプラチナミンク!

こちらではトンキニーズの販売価格や寿命、人気のプラチナミンクをはじめとする毛色、性格、気を付けてあげたい病気、シャム猫との違いなどについてまとめています。

トンキニーズの特徴

トンキニーズの人気カラーはプラチナミンク!値段・販売価格や毛色・寿命について

トンキニーズの原産国は、ミャンマーのビルマです。

筋肉質でしなやかな体とアーモンド形の目が特徴的な猫で、シャム猫をベースとして生み出されました。

毛の肌触りがとても心地よく、ミンクのようだと例えられることもあります。

トンキニーズの大きさ

見た目もスマートでさほど大きくないですが、オスの平均体重は3.5~5.8kg、メスの平均体重は2.8~3.8kgとやはりやや小柄です。

トンキニーズの基礎でもあるシャム猫も、さほど大きくならないので、その血を受け継いでいるのでしょう。

トンキニーズの目の色と形

  • ブルー
  • アクア
  • グリーン

アーモンド形の目の色には、ブルー、アクア、グリーンがあります。

トンキニーズのミンクのような被毛と美しいアーモンドアイは見事にマッチしており、トンキニーズの魅力をより一層際立たせています。

トンキニーズの毛色の種類

  • ブルー
  • ナチュラル
  • プラチナ
  • シャンパンなど

トンキニーズの魅力は、何と言っても触り心地の良い被毛。

艶があってミンクのようだと表現される手触りは、心を癒してくれます。

トンキニーズの被毛の色は、ブルー、ナチュラル、プラチナ、シャンパンをベースとして、70パターン近い組み合わせがあるんです。

生まれたてのトンキニーズは真っ白もしくはクリーム色に近いのですが、成長と共に色が出てきます。

それぞれの色に、ポイント、ソリッド、ミンクのパターンがあるので、被毛の種類が豊富になるという訳です。

色が入るのは、顔や尻尾、耳などになります。

トンキニーズの毛色はプラチナミンクが人気!

トンキニーズの中でも断然人気があるのは、プラチナミンクです。

見たことがない方は毛色を想像するのが難しいかもしれませんが、ベージュのグラデーションのような感じをイメージしてみてください。

シャムとバーミーズとの違いと見分け方

トンキニーズの人気カラーはプラチナミンク!値段・販売価格や毛色・寿命について

シャムは体全体がほっそりとしていて、目の色はサファイアブルーのみ認められています。

耳もピンっと三角形で尖っているのが特徴です。

トンキニーズの人気カラーはプラチナミンク!値段・販売価格や毛色・寿命について

一方のバーミーズは、鼻や目、耳など体のありとあらゆる部分に丸みを帯びています。

耳も大きめで付け根が広いのが特徴です。

性格には共通点もありますが、体全体の印象や目の色で見分けることは可能ですよ。

トンキニーズはその2品種を交配させ繁殖してきた猫です。

トンキニーズの寿命について

気になるトンキニーズの寿命はこちらにまとめています。

トンキニーズの平均寿命

トンキニーズの平均寿命は、15~17歳です。

一般的な猫の平均寿命よりも若干長めですね。

やはり小型の猫の方が長生きできる傾向があるようです。

トンキニーズの最長寿命

最長寿命は24歳という記録があります。

トンキニーズの平均寿命を大きく上回っていますが、日頃からの体調管理が功を奏した結果と考えられます。

トンキニーズの性格

  • 非常に活発
  • 好奇心旺盛
  • 社交的

トンキーズの性格の傾向は、大きく3つあります。

非常に活発

遊ぶことが大好きで体を動かすことを好みます。

これはバーミーズの性格を受け継いでいると言われています。

感受性も豊かなので騒がしそうなイメージがあるかもしれませんが、静かな面も持ち合わせているので、バランスは取れているかと思いますよ。

好奇心旺盛

トンキニーズは、好奇心旺盛で色々なことに興味を持ちます。

だからこそ、活発で動くことが大好きなのでしょう。

キャットタワーを設置するなど、好奇心を満たしながら遊べる環境を整えてあげることをおすすめします。

社交的

トンキニーズは社交的で親しみやすい性格をしています。

一見、自由気ままで自己中心的なようにも見えるのでギャップがありますよね。

人とのコミュニケーションもしっかり取ることができるので、しつけもしやすい猫です。

トンキニーズ値段・価格相場

トンキニーズの人気カラーはプラチナミンク!値段・販売価格や毛色・寿命について

トンキニーズは、ペットショップではあまり見かけませんよね。

トンキニーズを確実に購入するには、専門のブリーダーに相談してみましょう。

価格の相場は、20~30万円くらいです。

あまり出回っていないことが、高値に繋がっています。

トンキニーズが気をつけたい病気

  • 皮膚疾患
  • 尿路結石
  • 腎不全
  • 糖尿病
  • 心臓疾患
  • 関節炎

トンキニーズが気を付けるべき病気について、1つずつ見ていきましょう。

飼い主さんがしっかり把握することで、早期発見に繋がりますよ。

皮膚疾患

トンキニーズがかかりやすい皮膚疾患は、豊かな被毛から見えづらい場所に発疹ができてしまったり、痒がって掻きむしることによる皮膚トラブルなどです。

皮膚に異常が起こると、自分で過度に舐めてしまうので、そこが脱毛してしまうこともあります。

ノミやダニを寄せ付けないように清潔な環境を整えてあげることが、一番の対策になります。

尿路結石

排尿時に痛そうな様子を見せたり、尿の臭いがキツくなったら要注意です。

時には血尿が出てしまうこともあります。

日頃からの対策も大事なので、尿路感染予防に配慮したキャットフードを与えるようにしましょう。

腎不全

腎不全とは、腎臓の機能が75%以上を果たせない状態のことです。

体内の毒素を排出できなくなり、最悪の場合は死に至るケースもあります。

糖尿病

糖尿病の改善には、インスリン注射と食事療法が有効です。

血糖値の測定によって判明するので、早期発見できるようにサポートしてあげましょう。

心臓疾患

トンキニーズは、基本的には健康状態は良好です。

ブリーダー達の努力もあって、遺伝病の発症もほとんどありません。

しかし、加齢に伴う心臓疾患を発症するケースは珍しくありません。

定期的な健康診断を受けて、早期発見できるようにしてください。

関節炎

関節炎もまた加齢によって症状が現れることがあります。

歳を取ると軟骨が減少してしまうので、クッションの役割が十分に果たせなくなるのです。

ジャンプや立ったり座ったりすることを嫌がる様子を見せたら要注意です。

すぐにかかりつけ医に診断してもらいましょう。

トンキニーズの毛色や特徴まとめ

上品でエレガントなトンキニーズは、実は社交的で活発だということが分かりましたよね。

心地良い手触りの被毛も人気のポイントとなっています。

かかりやすい病気に気を付けながら、健康で長生きできるようにサポートしてあげてください。