キャネットチップキャットフードの評判は?安心して与えられるのか調べてみた

キャネットチップキャットフードをご存知でしょうか?

可愛らしいアビシニアンの絵が描かれているパッケージと言えば、ピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実際の評判や原材料、当サイトでおすすめさせていただいているモグニャンとの違いなどについてご紹介します。

キャットフード選びにお困りの飼い主さんは、必見ですよ。

今回は、「キャネットチップ フィッシュ」について書いていきたいと思います。

米太郎

当サイトでキャネットチップはCランクのキャットフードです。(S~Dの5段階)

健康維持には適したフードですが、より良いキャットフードを与えたいのであれば、キャットフードの比較表をチェックしてみてください♪

>全キャットフード比較を見る

キャネットチップの成分・原材料について

穀類(とうもろこし、菓子粉、コーングルテンミール、等)肉類(ミートミール、チキンミール、等)、豆類(おから、脱脂大豆、等)、魚介類(フィッシュミール:DHA・EPA源 、フィッシュエキス、まぐろエキス、かつおエキス、白身魚エキス、等)、油脂類(動物性油脂、ガンマ-リノレン酸、等)、ビール酵母、卵類(ヨード卵粉末)、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン、イノシトール)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)、着色料(赤102)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)

キャットフード選びにおいて最も重要なのは、成分や原材料ですよね。

キャネットチップにはどのような成分や原材料が使用されているのでしょうか?

素人判断をしてしまうと、特に悪い原材料が使用されていないようにも思えますが、キャネットチップの原材料を一つずつ見ていくと、ちょっと心配な点があります。

あまり一般的ではないのですが、キャネットチップにはヨード卵が使用されています。

ヨード卵に含まれているヨードには、成長そして新陳代謝を促す働きがありますが、過剰摂取には注意しなければなりません。

ヨードを過剰摂取すると、甲状腺ホルモンの生産が不足して甲状腺機能が低下してしまいます。

皮膚疾患やむくみ、食欲不振などの原因となるので適度に摂取する必要があります。

また、特筆すべきは穀物がメインの原材料となっているところでしょう。

本来、猫は肉食動物です。

キャットフードの原価を安くするためにかさ増しに穀類が使われることがあります。

穀物は猫にとって不要な成分であるうえに、消化不良の原因に。

また、アレルギーを誘発することもあるため、避けなければならない成分です。

そして、表記に何度も登場している「ミール」ですが、これは我々が当たり前のようにイメージする肉とはかけ離れたものです。

くちばしや羽、骨などの肉以外の副産物から成るものも含まれることがあります。

キャネットチップは添加物などは安心なのか?

動物性たんぱく質は、酸化のスピードが速いということもあり、酸化防止剤が使われることも珍しくありません。

なるべくなら避けたい成分なので、飼い主さんとしては注意が必要です。

そして、着色料や香料も使用されています。

猫の体に蓄積された添加物は、ガンやアレルギーなどの原因になる可能性があります。

キャネットチップの料金・値段・価格について

キャネットチップは、2.7kgが約700円で販売されています。

値段だけを見ると破格で、経済的のようにも思えます。

しかし、大容量なのにそこまでの低価格が実現できるということは、原材料のコストを抑えているからに他なりません。

高品質な原材料を使用していたら、実現できないような値段ですよね。

値段の安さだけでキャットフードを選んでしまうのは、大変危険です。

安価なキャットフードを与えたことによって、病気やアレルギーなどの症状が現れてしまうと、結局は病院代もかさみます。

品質の良い高いキャットフードを与えることは、一見不経済のようにも思えるかもしれませんが、病院のお世話にならなくて済むのであれば、一概にそうとも言えないということが分かります。

大切な愛猫の長生きと健康を願うのであれば、どういったキャットフードを与えるのがベストなのか、考えてみてください。

キャネットチップの口コミ・評判は?

キャネットチップの安さに惹かれて購入している飼い主さんも多いです。

しかし、キャネットチップに変えたことで食欲が落ちた」「吐くようになった」といった口コミも目立ちます。

「ニオイがキツイ」「粒の大きさが大きめで食べづらそう」という声もあります。

安さに満足している飼い主さんもいらっしゃいますが、良い内容の口コミはあまりないようです。

キャネットチップのバリエーション

キャネットチップフィッシュ

キャネットチップミックス

キャネットチップお肉とお魚ミックス

キャネットチップかつお味ミックス

キャネットチップ海のめぐみミックス

キャネットチップ毛玉サポート お魚ミックス

キャネットチップ毛玉サポート お肉とお魚ミックス

キャネットチップ11歳からの腎臓の健康維持お魚ミックス

キャネットチップ11歳からの腎臓の健康維持お肉とお魚ミックス

キャネットチップは、味のバリエーションが非常に豊富です。

魚や肉、年齢に合わせた物などもあり、愛猫に合うものが用意できそうなイメージが沸きます。

毛玉サポート、腎臓の健康維持などの文言もあるので、健康に良さそうな感じもしますよね。

飼い主さんが見極めて購入を検討してっみてくださいね。

当サイトいちおしのモグニャンとの違い

当サイトでは、モグニャンをおすすめしています。モグニャンとキャネットチップの違いは何でしょうか?

モグニャンには良質な高たんぱく質の白身魚が約63%も使用されていますが、キャネットチップには何の肉だかも分からないような肉の副産物が使用されています。

メインとなる原材料は、キャットフード選びにおいても重要なポイントですよね。

この時点でも、どちらのキャットフードが猫の健康にとって良いのかは一目瞭然かと思います。

キャネットチップには着色料や保存料といった添加物がたっぷり使用されていますが、モグニャンは無添加です。

カサ増しのために穀物が使用されているキャネットチップとは異なり、モグニャンはグレインフリーでもあります。

2つのキャットフードの違いを比較してみると、共通点は皆無です。

キャネットチップよりモグニャンキャットフードがおすすめ!

キャットフード選びにおいて、グレインフリーであること、無添加であること、そして良質なたんぱく質を摂取できることという3つのポイントは外せません。

キャネットチップは、どの基準もクリアしていませんが、モグニャンは全て当てはまっています。

モグニャンは、人間が食べても大丈夫なヒューマングレードのキャットフードでもあります。

素材の美味しさを生かした味わいなので、楽しく食事ができます。

キャネットチップとモグニャンを比較してみると、モグニャンが劣っている点が見当たりません。

キャットフード選びでお困りの飼い主さんは、ぜひモグニャンをお試しください。

健康をサポートしてくれるキャットフードとして、一生涯愛用できるので、おすすめです。