【PR】
猫の下痢は、決して珍しいことではありません。
とはいえ、愛猫が下痢に苦しんでいたら飼い主さんとしても心配ですよね。
今回は、猫の下痢に効果のあるサプリメントについてご紹介します。
また、下痢の原因や対処法、そしてサプリの選び方などについてもまとめていますので、是非参考にしてくださいね。
猫の下痢に効く腸内環境改善サプリを選ぶ4つのポイント
猫の下痢に効果のある腸内環境改善サプリを選ぶための4つのポイントは、以下の通りです。
- 乳酸菌が含まれている・下痢に効果があるサプリ
- 猫ちゃんにとって飲みやすい形のサプリ
- 国産のサプリ
- 添加物や原材料が安心できるサプリ
1.乳酸菌が含まれている・下痢に効果があるサプリ
腸内環境を整えるには、乳酸菌が有効だということは何となく耳にしたことがあるのではないでしょうか?
乳酸菌には、善玉菌を増殖させてくれる働きがあります。
普段の食事だけで乳酸菌を補うことは難しく、更に年齢を重ねると減ってしまうので、サプリメントを取り入れて確実に摂取する方法が有効です。
乳酸菌の力によって腸内環境が整い、下痢にも効果をもたらしてくれます。
2.猫ちゃんにとって飲みやすい形のサプリ
人間の場合は錠剤で水と一緒に手軽に飲むことができますが、猫ちゃんにとっては難しいですよね。
普段の食事のスタイルを変えずに与えるのであれば、ふりかけタイプがおすすめです。
猫ちゃんの大好きなお魚の香りがするサプリなども開発されているので、いつものキャットフードにふりかけるだけでOKです。
3.国産のサプリ
海外産のサプリも多く出回っていますが、品質や安全面を考えると国産のサプリが安心と言えます。
海外産のサプリが一概に危険ということではありませんが、サプリを与えるのが初めてで不安のある方は、やはり国産のものが良いかと思います。
4.添加物や原材料が安心できるサプリ
サプリもキャットフードと同じように、原材料やその他の成分をしっかりと確認しましょう。
直接体内に取り入れるため、添加物やその他の有害な成分が入っているなどもってのほかです。
また、原材料には何が使われているのかについても、細かく見てくださいね。
猫の下痢に効くサプリメントランキング
猫の下痢を改善に導いてくれるサプリメントをランキング形式で発表していきます。
乳酸菌を多く含み、腸内環境改善のサポートに最適なサプリです。
1位:kokona-ここな-
ここなには、体を内側から綺麗にしてくれる働きがあります。
GABAや鉄分、食物繊維も豊富に含まれているので、腸内環境を整えてくれる効果もあり、もちろん便秘改善も期待できます。
腸内環境が整うことによって免疫力もアップし、毛艶も美しくなりますよ。
2位:スッキリメイト
腸内環境において、善玉菌と悪玉菌のバランスは非常に重要です。
スッキリメイトは、善玉菌と悪玉菌をコントロールして、腸内だけではなく胃の調子も整えてくれます。
消化吸収もサポートしてくれるので、胃腸の負担を軽減してくれる効果もあります。
スッキリメイトの詳細はこちら
3位:毎日爽快
毎日爽快は、植物酵素と乳酸菌を同時に摂取することができるサプリメントです。
消化吸収をサポートしながら腸内環境を整えてくれるので、自然と免疫力アップにもつながります。
香料や着色料、保存料などの添加物も一切入っていませんし、安心で安全の国内産のサプリなので、おすすめです!
猫が下痢になる6つの原因
猫が下痢になってしまう原因は一体何なのでしょうか?
代表的な6つの原因について見ていきましょう。
- ストレス
- 冷え
- 悪いものを食べた
- 水分の取りすぎ
- 寄生虫
- 伝染病
1.ストレス
自由気ままでマイペースに生きているように見える猫ちゃんですが、実はとってもデリケートでもあります。
新しい家族が増えたり、トイレが汚れていたり、長時間移動しなければならなかったり、引っ越しをしたりなど、生活環境の変化がストレスの原因となります。
これらのストレスが下痢になる可能性は十分考えられるので、いつもと違うことが起こる時は、体調の変化を気にしてあげてください。
2.冷え
お腹が冷えると血行が悪くなるので、下痢の原因になることがあります。
冷房の効きすぎた部屋にこもっていたり、冷たいものを与えている場合は要注意です。
3.悪いものを食べた
人間も悪いものを食べると、食あたりになって下痢をしてしまうことがありますよね。
これは猫ちゃんにとっても例外ではありません。
いつものキャットフード以外に何か食べさせていないか心当たりがないか考えてみましょう。
4.水分の取りすぎ
猫は本来、あまり水分を摂取しない傾向があります。
便秘や脱水症状の予防のためには、もちろん水分補給は重要です。
しかし、水分音取りすぎも下痢を引き起こすことがあるので、適量を心がけてくださいね。
5.寄生虫
線虫やコクシジウムといった寄生虫によって下痢が引き起こされることがあります。
完全室内飼いの猫の場合は可能性が低いのですが、外での生活もしたことがある、もしくはしている場合は寄生虫が下痢の原因かもしれません。
6.伝染病
伝染病に関しても完全室内飼いの猫の場合はあまり心配ありませんが、外と何らかの接触をしてしまってうつることも考えられます。
ワクチンではカバーしきれない病気もあるので、なるべく外と接触しないようにするほかありません。
猫の下痢対策について
今からでもすぐに実践に移すことができる下痢対策についてまとめてみました。
下痢にお悩みの飼い主さんは、ぜひ参考にして実践に移してみてくださいね。
ストレスを溜めない
ストレスを溜めてしまうことは、万病のもとです。
もちろん、下痢も例外ではありません。
猫ちゃんがリラックスして暮らせるように、適度な運動や遊びを取り入れながらサポートしてあげてください。
適度な運動をさせる
運動不足になると、腸の働きが鈍ってしまいます。
それが結果的に下痢や便秘といった腸内環境のトラブルを引き起こしてしまうのです。
キャットタワーやオモチャを与えて、適度に運動を取り入れるようにしましょう。
絶食してみる
下痢を繰り返していると、食べても苦しくなるだけなので、いったん絶食をするというのも一つの方法です。
ただし、月齢によって絶食できる時間も異なるため、その点には十分注意してください。
消化吸収・栄養バランスの良いキャットフードに変える
穀物や添加物の入ったキャットフードを与えていないでしょうか?
こういった成分がキャットフードに入っていると、消化不良を引き起こして下痢になることがあります。
消化吸収に優れていて、栄養バランスもきちんとした質の良いキャットフードに切り替えるようにしましょう。
キャットフードを選ぶ際は、人間が食べても大丈夫なヒューマングレードで新鮮なものとしてくださいね。
整腸作用のあるサプリメントを与える
たとえば、腸内環境を整えてくれる乳酸菌ですが、キャットフードから取り入れるのは困難です。
そこで、サプリメントで補うという方法があります。
手軽に必要な成分を確実に体内に取り入れることができるので、おすすめですよ。
猫の下痢でよくある質問
猫の下痢にまつわるよくある質問についてもまとめてみました。
下痢が続くとどんな症状が出る?
脱水症状
下痢が長期化すると、体内の水分が外に出てしまうので脱水症状が出ることがあります。
繰り返す下痢に体力も奪われてしまうので、飼い主さんのサポートが必要不可欠です。
動物病院に連れて行く目安は?
高熱・嘔吐・食欲減退
一時的な下痢であれば、しばらく様子を見ても問題ありません。
しかし、下痢と同時に高熱や嘔吐、食欲減退などの症状がある場合はすぐに動物病院に連れて行きましょう。
子猫やシニアの場合は、一刻を争うこともあるので、すぐに連れて行く方が安心です。
ウンチの様子を見てみて、虫が入っている場合は寄生虫の可能性があるので、この場合もすぐに病院へ行ってください。
下痢の原因と対処法とサプリの選び方まとめ
猫ちゃんの便秘の原因、そして対処法についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
サプリ選びについても参考にしていただければ幸いです。
サプリやキャットフードで改善を促しつつ、適度な運動を心がけるのがおすすめですよ。
また、普段からの食事を見直すことでも下痢解消・快便に繋がります。
サプリメントよりもまずは、消化がよくお腹に優しいキャットフードを与えてみてくださいね。